4人組ロックバンドで、絶大な人気を誇っている「KEYTALK」。
メンバー全員の名前や年齢、身長などのプロフィール情報が注目されています。呼び方やメンバーカラーなども気になりますね。
どうやら呼び方が独特で面白いらしいのです。
今回はそんなKEYTALKのメンバー全員の名前や年齢、身長について、さらに面白いと話題の呼び方やグループ内でのメンバーカラーなどもご紹介していきます。
歌手・アーティスト情報満載!
投稿日:
4人組ロックバンドで、絶大な人気を誇っている「KEYTALK」。
メンバー全員の名前や年齢、身長などのプロフィール情報が注目されています。呼び方やメンバーカラーなども気になりますね。
どうやら呼び方が独特で面白いらしいのです。
今回はそんなKEYTALKのメンバー全員の名前や年齢、身長について、さらに面白いと話題の呼び方やグループ内でのメンバーカラーなどもご紹介していきます。
目次
KEYTALKは4人組のロックバンドです。大型ロックフェスなどには欠かせないといっても過言ではないほど、盛り上がること間違いなしのバンドとなっています。
まずはKEYTALKがどんなグループなのか、振り返っていきましょう。
KEYTALKは2007年9月に結成されました。結成当初、バンド名は「real」という名前で活動していましたよ。
でも音源を作り、20社ほどのレーベルに送ります。すると有限会社マーガレットミュージックの代表が音源を気に入り、連絡をします。
2009年10月4日、現在のバンド名である「KEYTALK」に改名します。
このバンド名はメンバーの八木さんが大好きなジャズピアニスト・上原ひろみさんのアルバム「Brain」に収録されている「Keytalk」という曲名からとったそうですよ。
その後、2011年にはワンマンライブがソールドアウトするなど、インディーズ時代から注目されるロックバンドとなっていきました。
2013年にはビクターエンターテイメントからメジャーデビューを果たしたKEYTALK。数多くの大型ロックフェスに出演したり、武道館や横浜アリーナでワンマンライブを開催するなど、急成長を遂げています。
2020年3月18日にはビクターエンタテインメント在籍時の曲で構成された、キャリア初となるベストアルバム3作品をリリースします。
また5月9・10日には幕張メッセイベントホールで、2日間かぶり曲なしのワンマンライブを開催予定となっています。
アニメ・ドラゴンボールのオープニングテーマや、C.C.レモンのタイアップなどで知名度も上昇しており、まさに今勢いが止まらないロックバンドであることが分かりますね!
ではKEYTALKのそれぞれのメンバーについて、名前や年齢、身長、メンバーカラーなどのプロフィールをご紹介していきますよ。
ちなみに身長については八木さんが168㎝ということだけ分かっています。
メンバーの身長差を見てみると、小野武正さん、寺中友将さん、そして首藤義勝さんと八木優樹さんという順で、首藤さんと八木さんが同じくらいだと思われます。
小野武正さんはダントツで身長が高いですね!
名前:寺中 友将(てらなか ともまさ)
生年月日:1988年5月12日
年齢:31歳(2020年3月現在)
出身地:熊本県
身長:非公開(170㎝くらい?)
血液型:A型
担当:メインボーカル、ギター
メンバーカラー:赤
名前:小野 武正(おの たけまさ)
生年月日:1988年9月19日
年齢:31歳(2020年3月現在)
出身地:埼玉県さいたま市見沼区
身長:非公開
血液型:A型
担当:ギター、コーラス
メンバーカラー:黄色
名前:首藤 義勝(しゅとう よしかつ)
生年月日:1989年2月19日
年齢:31歳(2020年3月現在)
出身地:埼玉県狭山市
身長:非公開(168㎝くらい?)
血液型:A型
担当:ベース、リードボーカル
メンバーカラー:紫
名前:八木 優樹(やぎ ゆうき)
生年月日:1988年10月19日
年齢:31歳(2020年3月現在)
出身地:東京都清瀬市
身長:168㎝
血液型:O型
担当:ドラムス、コーラス
メンバーカラー:緑
KEYTALKメンバーはあだ名や呼び方が独特なことでも知られています。ファンからの呼び方やあだ名を一人ずつ見ていきましょう。それぞれの呼び方の由来もご紹介していきますよ。
ただしご紹介する呼び方はあくまでも「あだ名」になり、この呼び方でいつも呼ばれているというわけではないようですね。
寺中さんは大学時代にサークルの部長を務めていました。その時の態度や振る舞いが偉そうだったため、先輩に「巨匠」という呼び方をされるようになったんだとか。今では巨匠が本名よりも浸透しているようですね!
今では自ら「巨匠です」と名乗ることもあるんだそうですよ。学生時代は、雨上がり決死隊の宮迫博之さんに似ているという理由で「サコ」と呼ばれていたそうです。
メンバー内では下の名前の「たけまさ」で呼ばれている小野武正さん。それ以外のあだ名もありますが、由来はよく分かりませんでした。しかしライブ中には「ぺーい」が小野さんのコール&レスポンスになっているようですよ。カラフルバカの名付け親は八木さんだそうです。
首藤さんはえんぴつが好きすぎるそうで、芯を舐めて色の濃さを当てる「効き鉛筆」もできるようですよ。きっとボールペンやシャープペンは使わないのでしょうね!メンバーには下の名前で呼ばれていますが、個性的なあだ名もあるみたいですね。
メンバーの中でも一番呼び方が多い八木さん。メンバーからは「八木氏」「八木ちゃん」と名字で呼ばれていますが、いろいろな場面であだ名をつけられているようですね。それだけ八木さんがメンバーやファンから愛されていることが分かります。
KEYTALKのメンバーについて、それぞれの名前や年齢、身長や呼び方、さらにメンバーカラーなどをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
KEYTALKメンバーの名前やメンバーカラー、年齢は公開されています。年齢は全員同じで、2020年3月現在31歳であることが分かりました。
身長は八木さんの168㎝ということ以外ははっきりとは分かっていないようですね。
呼び方はメンバーそれぞれがいろいろな呼び方をされていますが、どれも個性があって面白いものばかりでしたね!
このあだ名すべてが使われているというものではないようですが、メンバーの人となりが伝わってくる呼び方ばかりでした。
あだ名や個性が分かってから、KEYTALKの楽曲を聴くと、より一層楽しむことができるかもしれません。これからもKEYTALKの活動を応援していきましょう!
Copyright© Tiara Voice , 2021 All Rights Reserved Powered by STINGER.