可愛らしい姉妹で大人気のキッズYouTuberはねまりチャンネル。
そんな子役顔負けの愛らしさとトーク力を持った姉妹ですが、彼女たちのパパとママの本名や、はねまりチャンネルの年収が気になりませんか?
また、ネット上ではパパやママが韓国人だという噂も囁かれているようですね。
そこで今日は、大人気のはねまりチャンネルのパパとママについて、その本名や年収から韓国との関係について詳しく調査していきますよ。
歌手・アーティスト情報満載!
投稿日:
可愛らしい姉妹で大人気のキッズYouTuberはねまりチャンネル。
そんな子役顔負けの愛らしさとトーク力を持った姉妹ですが、彼女たちのパパとママの本名や、はねまりチャンネルの年収が気になりませんか?
また、ネット上ではパパやママが韓国人だという噂も囁かれているようですね。
そこで今日は、大人気のはねまりチャンネルのパパとママについて、その本名や年収から韓国との関係について詳しく調査していきますよ。
目次
YouTuberチャンネル登録者が295万人超えという圧倒的な人気を誇るはねまりチャンネルですが、一体どんなYouTuberなのでしょうか?
出典:https://twitter.com/haneandmari
はねまりチャンネルは、タイトルにもある「はねちゃん」と呼ばれるお姉ちゃんと、「まりちゃん」と呼ばれる妹の姉妹がメインのキッズYouTuberです。
このチャンネルの主な企画は、はねちゃんとまりちゃんの姉妹がパパと一緒に何かのごっこ遊びをしたり、おもちゃの商品レビューをしています。
はねまりチャンネルが開設されたのは2014年ですが、動画を投稿して本格的に活動を始めたのは2015年からです。
現在では8歳と5歳の姉妹ですが、活動初期はお姉ちゃんのはねちゃんはまだ3歳で、妹のまりちゃんはなんと0歳だったそうです。
しかし、はねちゃんは当時3歳にも関わらず雑誌の付録をしっかりとレビューすることができ、YouTuberとしての才能を見せつけました。
その後、姉妹の可愛らしさから着実に人気を獲得していき、2017年にはHIKAKINやはじめしゃちょーで有名な事務所UUUMに所属すると、それがきっかけで一気に大ブレイクして今ではチャンネル登録者数が300万人目前となっています。
さらに、その人気から2020年にはテレビCMにも抜擢され、キッズYouTuber界でもトップクラスと言っても過言ではありません。
5年以上も活動しているはねまりチャンネルですが、実際にどんな動画を投稿されているのか気になりますよね。
そこで、はねまりチャンネルの魅力が詰まった動画をいくつかご紹介していきますよ。
はねまりチャンネルの中でもポピュラーな企画の「ごっこ・ままごと」もので、タイトルの通り家の中に水が溢れてしまってマーメイドがやってくるという内容です。
パパの編集技術のスゴさはもちろんのこと、設定通りに演じられるはねちゃんとまりちゃん姉妹の子役顔負けの演技力も魅力です。
疲れている時に見ると、姉妹の可愛らしさと設定の面白さに癒されること間違いなしです!
チャンネル登録者数が100万人を突破した記念に制作された、はねまりチャンネル初のオリジナルソングのミュージックビデオです。
企画からMV制作まで半年以上も掛かったというだけあって、はねちゃんまりちゃんの歌って踊る姿の愛らしさは、教育番組で流されてもおかしくないほどのクオリティです。
また、カラオケのJOYSOUNDでも配信されているため、ファンの方も一緒に歌って踊れるのも嬉しいポイントです。
はねまりチャンネルの中では比較的珍しい部類の「チャレンジ企画」で、タイトルにもあるようにおもちゃをたくさん買えるという子供にとって夢のような企画です。
しかし、動画内でもパパから説明されるようにカートやカゴのようなものは禁止で、あくまでも両手で持てる数だけしか買ってもらえません。
そのため、おもちゃの取捨選択に葛藤しているはねちゃんまりちゃん姉妹の子供らしい可愛さが存分に発揮されていますよ。
ここまではねまりチャンネルのメインであるはねちゃんまりちゃん姉妹についてご紹介してきましたが、ネット上では二人のパパとママは韓国人だという噂があるようです。
その噂の発端は、動画に登場しているパパとママの日本語に、やや不自然なところがあるからだそうです。
また、ママはモザイクで顔が隠されていますが、パパの顔立ちは日本人にしては堀が深くやや浅黒い肌で、過去には韓国に旅行をしたことからもその噂に拍車がかかっているようです。
そこで、はねまりチャンネルの中でパパとママが一緒に登場している動画を確認してみましたが、たしかに日本語の不自然さは言われてみればそう感じなくもないですが、逆に言われなければ気づかない程度だともいえます。
パパやママに関しては、そのほとんどが謎に包まれていて、ネット上は多くの憶測があるようですが、韓国人やその他の外国人だという確証はありません。
もし、韓国人やその他の外国人だとすればかなり流暢な日本語を操っていることになるので、パパとママは日本人の可能性が高いのではないでしょうか。
はねまりチャンネルを支えているパパとママですが、本名はなんというのでしょうか?
パパとママには韓国人説の噂も囁かれるくらい、そのプロフィールの多くが謎に包まれています。
二人の本名についても、詳しく調査してみたものの、残念ながらこれといった信憑性の高い情報やヒントとなるようなものも一切ありませんでした。
また、はねまりチャンネルのメインとなるはねちゃんまりちゃんについても同様で、姉妹の本名も明かされていません。
妹のまりちゃんに関してはそのまま「まり」というのが本名でもおかしくはありませんが、お姉ちゃんのはねちゃんに関しては「羽」がつくような本名かもしれませんね。
キッズYouTuber界の中でもトップクラスの人気と知名度を誇るはねまりチャンネルですが、一体どれほどの年収を得ているのか気になりませんか?
出典:http://www.tuber-town.com
人気のYouTuber達の年収やこれまで総収入を予想しているTuberTownで調査してみたところ、はねまりチャンネルの平均年収は約3200万円という驚きの数字でした。
さらに、5年のチャンネル運用期間の中で得た総収入は約1億7800万という桁違いの数字で、その圧倒的な人気の高さを見せつけられますね。
また、現在ではテレビCMにも出演していて、企業とのタイアップも多いため、これらの数字に更にプラスアルファされますよ。
出典:https://bigsta.net/account/hanemarisworld/
出典:https://bigsta.net/account/hanemarisworld/
出典:https://bigsta.net/account/hanemarisworld/
ここまで、大人気キッズYouTuberはねまりチャンネルとパパやママについて、本名や年収から韓国との関係について詳しく調査してきました。
はねちゃんまりちゃん姉妹や、パパとママの本名は残念ながら明かされていませんでした。
年収は約3200万円で、総収入は約1億7800万円超えに、さらにこれにCMやタイアップでプラスアルファされかなりの収入を得ているようです。
パパとママの韓国人説については、二人のプロフィールの多くが謎に包まれているためハッキリとしたことは不明なものの、二人共日本人の可能性が高いのではないでしょうか。
チャンネル登録者数が300万人に迫るはねまりチャンネルに、今後も目が離せませんよ!
Copyright© Tiara Voice , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.