アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の主人公ハルヒの声真似で知られるnayuta(歌い手)。
2005年から同人活動を開始しているネットシーン最古参のnayuta(歌い手)について、ネット上ではその知られざる素顔に注目が集まっているようです。
また、現在の年齢などのプロフィール情報も気になりますよね。
そこで今日は、最古参のnayuta(歌い手)の素顔や年齢などのプロフィール情報を詳しくリサーチしていきます!
歌手・アーティスト情報満載!
投稿日:
アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の主人公ハルヒの声真似で知られるnayuta(歌い手)。
2005年から同人活動を開始しているネットシーン最古参のnayuta(歌い手)について、ネット上ではその知られざる素顔に注目が集まっているようです。
また、現在の年齢などのプロフィール情報も気になりますよね。
そこで今日は、最古参のnayuta(歌い手)の素顔や年齢などのプロフィール情報を詳しくリサーチしていきます!
目次
最古参のnayuta(歌い手)とはどんな人なのでしょうか?
nayuta(歌い手)はネットシーンで歌手や声優、ナレーターなど、声を使うジャンルで活躍しているマルチな才能を持った歌い手です。
彼女がそういった創作活動を始めたのはなんと2005年からで、ようやくインターネットが一般に普及し始めた頃でした。
2007年には当時流行っていたニコニコ動画で歌ってみたの動画を投稿し、「勢いで組曲涼宮ハルヒの憂鬱を歌ってしまった」という動画で、文字通りアニメに出てくる主要登場人物の声真似を一人で行って一気に注目を浴びます。
それからは投稿する歌ってみた動画が全てヒットし、2008年に「Candy Boy」というアニメの主題歌でメジャーデビューを果たしました。
2009年以降は受験や同人活動などで、歌ってみた動画の投稿頻度は下がるものの、現在でも様々な舞台でその声を活かして活躍されています。
2020年の3月には自主制作5周年ベストアルバムを発表し、ファンを喜ばせています。
そんな大ベテランのnayuta(歌い手)は、透明感のあるソプラノと、学生時代から培ってきた歌唱力が特徴的です。
また、nayuta(歌い手)の名前を一躍有名にした組曲涼宮ハルヒでも分かるように、音域が広く声の特徴を掴むのに長けています。
同人活動から含めると15年以上のキャリアを持つnayuta(歌い手)ですが、メジャーデビュー以降もその素顔は謎に包まれています。
しかし、nayuta(歌い手)の素顔について詳しくリサーチしてみると、集合写真の中にnayuta(歌い手)と思われる人物が映っている画像を発見しました。
出典:http://sw2.blog.shinobi.jp/
この画像は2009年に撮影されたものなので、2020年現在は印象が違っている場合もあります。
また、小さい画像なので見辛いかもしれませんが、一番右の眼鏡をかけた女性がnayuta(歌い手)だそうです。
日本の慎ましい古風な女性といった印象で、透明感のある優しい声からイメージされる素顔にピッタリですね。
メディアに露出してはいないものの、ライブなどでは素顔で登場するようなので、現在のnayuta(歌い手)を見たい方は是非ライブやイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか。
nayuta(歌い手)の経歴や素顔が判明したところで、気になるのが現在の年齢ですよね。
残念ながら、nayuta(歌い手)は年齢や生年月日を、自信が運営しているブログやYouTubeチャンネルのプロフィール欄には記載していないようです。
誕生日の宴!これから焼いていきます!ありがとうございます!!!! pic.twitter.com/1oS267rsDX
— nayuta (@7utauta) September 27, 2019
ですが、nayuta(歌い手)はTwitterで2019年の9月27日に「誕生日の宴!」と発言していることから、誕生日は9月27日だということが分かります。
しかし、この発言はあくまでも誕生日を迎えたというだけで年齢がいくつになったとは書かれていません。
そこで生まれた年に関してリサーチしてみると、過去の経歴で2009年に受験勉強のために一時活動を休止していた時期があり、その後2010年の3月に大学に無事合格したとファンに報告しています。
このことから、2020年5月現在は28歳という計算になります。
これまでnayuta(歌い手)についてご紹介してきましたが、次は実際に彼女の歌を聴いてみたくはありませんか?
nayuta(歌い手)の長いキャリアの中から、いくつかオススメの歌をピックアップしてみましたよ。
ニコニコ動画でnayuta(歌い手)の名前を知らしめた、大人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の組曲を歌ってみた動画です。
アニメに登場する主要キャラクターの声真似を一人で演じながら歌うnayuta(歌い手)に驚くこと間違いなしですよ!
当時はまだボーカロイド楽曲がメジャーではなかったため、歌い手の人たちは声真似でJ-POPやアニソンを歌っていて時代を感じますね。
日本でメガヒットを記録したアニメーション映画「君の名は。」の主題歌の一つである「なんでもないや(movier ver)」を、ピアノアレンジして歌ってみた動画です。
RADWIMPSが歌う原曲の雰囲気とはまた違う、nayuta(歌い手)ならではの透き通った優しい歌声で癒されますよ。
また、piano arrangeということもあって、夜や朝方の静かな時間帯に聴くのにピッタリです。
2020年3月に発表された自主制作5周年ベストアルバムの中に収録されている書き下ろしの一曲です。
この楽曲はnayuta(歌い手)が歌だけなく作詞も担当していて、まさにベストアルバムに相応しい作品になっています。
冒頭の「これが私の行く道 真っ白な地図を描く どこへ羽ばたいていくだろう この広い空の下で」という歌詞が、nayuta(歌い手)自身の気持ちに寄り添っているように感じますね。
nayuta(歌い手)は2020年現在もベストアルバムを発表し、歌い手として活躍されています。
そんなnayuta(歌い手)に、2018年から活動している音楽特化型Vtuberの「AZKi」の中の人ではないかという噂があるようです。
そこでnayuta(歌い手)とAZKiの二人についてリサーチしてみると、いくつかの共通点が判明しました。
まずはなんといっても、二人の声が似ているということと歌唱力の高さが挙げられます。
また、ボカロPの瀬名航さんや、同人サークルのRD-Soundsなどが二人に楽曲を提供していることも両者を結びつけている要因になっています。
二人のどちらかが明言したわけでないものの、nayuta(歌い手)がAZKiの中の人である可能性は非常に高いのではないでしょうか。
2020年5月現在の年齢が28歳のnayuta(歌い手)ですが、2020年の元旦に入籍したことを発表しました。
皆さまへ。私事で恐縮ですが、元日に入籍いたしました。
と言っても今までと変わらず、歌を歌ったり、音楽をつくったり、私の好きなことを続けていきたいと思います。
人としてひとつ成長した姿をお見せできるよう、これからも頑張ります!
今後ともよろしくお願いいたします。— nayuta (@7utauta) January 5, 2020
また、入籍したものの、これまでと変わらずに歌を歌ったり音楽を作り続けるのでよろしくお願いいたしますとのことだそうです。
これまでnayuta(歌い手)は彼氏や恋愛事情に関する発言が無かったために、この報告に対してファンは驚いたようですが、Twitterではファンを始め同業者からも祝福の声で溢れていました。
nayuta(歌い手)は長いキャリアを持つ大ベテランだけあって、人一倍同業者やファンから愛されているようですね。
出典:https://twitter.com/7utauta
ここまで最古参のnayuta(歌い手)について、その謎に包まれた素顔や年齢などのプロフィール情報を詳しくリサーチしてきました。
nayuta(歌い手)はメジャーデビュー後も素顔はメディアに露出していないものの、10年前の画像では日本人らしい古風でお淑やかな女性といった印象でした。
年齢については2020年現在は28歳で、結婚もしています。
15年のキャリアを持つ大ベテランのnayuta(歌い手)ですが、これからも音楽活動を頑張っていってほしいですね!
Copyright© Tiara Voice , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.