吉本興業所属のお笑いコンビ・ガーリィレコード。
同期の芸人と一緒にYouTuberとしても活躍している高井さんとフェニックスですが、彼らのチャンネルに出演している雨野宮将明さんや秋山太郎さんのことも気になりませんか?
また、収入はいくらなのかも知りたいですよね。
そこで今日は、ガーリィレコードの高井さんとフェニックスに雨野宮将明さんと秋山太郎さんも含めたプロフィール情報と収入を詳しく調査していきますよ!
歌手・アーティスト情報満載!
投稿日:
吉本興業所属のお笑いコンビ・ガーリィレコード。
同期の芸人と一緒にYouTuberとしても活躍している高井さんとフェニックスですが、彼らのチャンネルに出演している雨野宮将明さんや秋山太郎さんのことも気になりませんか?
また、収入はいくらなのかも知りたいですよね。
そこで今日は、ガーリィレコードの高井さんとフェニックスに雨野宮将明さんと秋山太郎さんも含めたプロフィール情報と収入を詳しく調査していきますよ!
目次
ガーリィレコードは、ボケ担当の高井佳祐さんとツッコミ担当のフェニックスによるお笑いコンビです。
出典:https://eonet.jp/zing/articles/_4103107.html
元々は高井さんが幼馴染と組んでいたお笑いトリオが解散したところに、フェニックスが声を掛けたことがきっかけで2012年に結成されました。
そんなガーリィレコードの芸風は、モノマネとゲームや漫画といったオタク文化がメインになっています。
特に高井さんの芸能人や有名人のモノマネには定評があり、Mr.Childrenのボーカルの桜井さんや俳優の藤原竜也さんのモノマネは自他ともに認めるクオリティを持っています。
また、フェニックスが主体となって製作されるシュールなゲームや漫画ネタは、その元ネタがわかる人にはとても大きな反響があるようです。
現在では、唯一無二の芸風を持ったガーリィレコードは、20代の若者を中心に絶大な支持を集めています。
モノマネとゲームや漫画のシュールなネタで大人気のガーリィレコードですが、実はガーリィレコードチャンネルというYouTubeのチャンネルを運営しているYouTuberとしても注目を集めています。
当初はニコニコ動画の生放送でゲームや漫画のネタを配信していたところ、彼らの持ちネタの一つである「対マスターハンド戦にて全く意味のないフォックスの下スマッシュ」がTwitterで流行ったのがきっかけで、無断転載防止のためにYouTubeを始めたそうです。
また、このYouTubeを始めるにあたって、同期のピン芸人の雨野宮将明さんと秋山太郎さんを交えて4人組で活動しています。
ガーリィレコードはそのニッチな芸風のために劇場ではなかなかウケませんでしたが、YouTuberを始めたことでネットユーザーから大きな評判を呼びました。
動画の制作にはアドリブがほとんどだそうで、投稿された動画の数倍ボツ動画も存在しているようですが、彼らにとっては自分たちの力を100%発揮出来ていると過去にインタビューで答えていました。
その成果が実を結び、現在のYouTubeチャンネルの登録者数はなんと78万人を突破し、YouTuberとして大成功を収めていると言えます。
そして、そのYouTubeでの大成功から一躍時の人となり、しゃべくり007などのゴールデン番組にも出演するなど飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍されています。
そんなチャンネル登録者数78万人が突破したガーリィレコードチャンネルの動画を実際に見てみたいですよね。
そこで、ガーリィレコードチャンネルの面白動画をいくつかご紹介していきますよ!
2017年に投稿されたとあるゲームのネタ動画です。
Twitterを中心にSNSで大きな反響を呼び、ガーリィレコードの名を日本中に広めることになったきっかけのネタで、2020年8月現在は180万再生を突破しています。
ネタの説明に20秒を要し、感じのネタは5秒という圧倒的短さが面白さの秘訣です!
2018年の6月に投稿された藤原竜也さんのモノマネ動画です。
ガーリィレコードといえば藤原竜也さんのモノマネという十八番ですが、音声だけを聴くと本当に藤原竜也さんがそこに居るように思えます。
クオリティの高さとシュールさがたまりませんよ。
2018年の12月に投稿されたミット持ちシリーズの米津玄師さんネタの動画です。
高井さんが米津玄師さんになりきりミットを持ちながら、雨野宮さんの蹴りを受けるという内容ですが、モノマネと蹴りのリズムがマッチしていて中毒性があります。
2020年8月現在の再生数はなんと890万再生を突破している、ガーリィレコードチャンネル一番の人気動画です。
YouTuberとして大成功を収めたガーリィレコードチャンネルの収入はいくらなのでしょうか?
出典:http://www.tuber-town.com/
人気YouTuberたちの収入や年収を独自に計算しているTuberTownというサイトを参考に見てみたところ、累計収入は約4000万円の年収は約2000万円だそうです。
ガーリィレコードとピン芸人の2人は、まだ若手なのにも関わらず、20代にしてここまでの収入を得られるなんて夢がありますよね。
もちろん彼らは吉本興業所属のため、収入の全てを手にすることは出来ないかもしれませんが、数字からその人気の高さが伺えます。
また、芸人という立場でも自身の知名度に頼らず、あくまでも工夫されたアイデアとネタで勝負してこの人気を獲得しているので、ネットユーザーからも高い好感度を得ているようです。
ガーリィレコードのYoutubeチャンネル”ガーリィレコードチャンネル”について言及してきましたが、高井さんとフェニックスだけでなく雨野宮将明さんと秋山太郎さんのことも気になりますよね。
そこで、ガーリィレコードの2人に加えてレギュラー出演の雨野宮将明さんと秋山太郎さんについて、プロフィール情報を簡単にまとめていきたいと思います!
ガーリィレコードのボケとモノマネ担当の高井佳祐さん。
Mr.Childrenの桜井さんや藤原竜也さんを始めとする芸能人のモノマネに定評があり、さらに太っているにも関わらず機敏な動きから「動けるデブ」として愛されています。
ガーリィレコードではネタやコントの中心を担い、そのボケのセンスは群を抜いていますよ。
出典:https://www.youtube.com
ガーリィレコードのツッコミとネタ製作担当のフェニックス。
YouTube活動ではカメラの撮影を担当しているほか、撮影に利用している場所を借りるなど、ブレインとして欠かせない中心人物です。
メンバーの中では唯一細身で、実は中国系イギリス人の母を持つハーフだそうです。
出典:https://www.instagram.com/amenomiya0903/?hl=ja
ガーリィレコードチャンネルの笑いと蹴り担当の雨野宮将明さん。
元々はお笑いコンビとして2012年から2015年まで活動していましたが、コンビ解散後の現在ではピン芸人とデブタレントを兼任しています。
ガーリィレコードの2人にYouTubeへ動画投稿をすすめた張本人で、雨野宮さんがいなければガーリィレコードチャンネルは生まれなかったかもしれないほど大きな功績を残しています。
出典:https://www.instagram.com/taro_pump/
ガーリィレコードチャンネルのかわいさ担当の秋山太郎さん。
秋山さんも2012年から2019年までお笑いコンビを組んでいて、現在ではコンビを解散してピン芸人として活躍されています。
その愛嬌のある顔からメンバーからは”太郎ちゃん”と呼ばれ可愛がられていて、マイッチャイマスヨネという持ちネタが人気です。
これまでガーリィレコードの高井佳祐さんとフェニックスに加えて、彼らのYouTubeチャンネルにレギュラー出演している雨野宮将明さんや秋山太郎さんと収入についても詳しく調査してきました。
ガーリィレコードチャンネルは、ガーリィレコードの高井佳祐さんとフェニックスの元々の面白さにプラスして、同期のピン芸人の雨野宮将明さんと秋山太郎さんが加わったことで大きな評判を呼んでいます。
YouTuberの収入を独自に計算しているサイトによると、ガーリィレコードチャンネルのこれまで獲得した収入は約4000万円の年収は約2000万円と、かなりの大金を得ているようです。
松坂桃李さんや高橋一生さんなどの著名人もハマってしまうガーリィレコードチャンネルは、今後要チェックですよ!
Copyright© Tiara Voice , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.