大人気Vtuberユニット・ヒメヒナ。
Vtuberには珍しい二人組ならではの掛け合いとプロ顔負けの高い歌唱力が魅力のヒメヒナですが、田中ヒメと鈴木ヒナの中の人は誰なのか、プロフィールや素顔が気になっている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ヒメヒナの田中ヒメと鈴木ヒナの中の人について人物像からプロフィール情報まで徹底的に調べていきたいと思います!
歌手・アーティスト情報満載!
投稿日:
大人気Vtuberユニット・ヒメヒナ。
Vtuberには珍しい二人組ならではの掛け合いとプロ顔負けの高い歌唱力が魅力のヒメヒナですが、田中ヒメと鈴木ヒナの中の人は誰なのか、プロフィールや素顔が気になっている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ヒメヒナの田中ヒメと鈴木ヒナの中の人について人物像からプロフィール情報まで徹底的に調べていきたいと思います!
目次
田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)は、コラボなどではなく純粋な二人組のVtuberとして活動しています。
出典:https://himehina.jp/
ピンク色にお団子ヘアーが特徴的な田中ヒメと、金髪外ハネヘアーが特徴的な鈴木ヒナで結成されたユニットで、クオリティの高い3Dモデルと滑らかなモーションで人気急上昇中です。
YouTubeへ投稿している主な動画は、ゲームの実況、歌ってみた、クイズや心理テストから雑談まで幅広いジャンルを網羅していて、ライブや生配信なども積極的に行っています。
そんな二人がVtuberデビューを果たしたのは2018年の3月からで、最初は田中ヒメがソロとして先行活動を始め、それからやや遅れた5月に相方の鈴木ヒナも登場しました。
その後、彼女たちが揃ってからは現在のヒメヒナ名義になり、二人組という武器を活かした絶妙なトークの掛け合いで瞬く間に人気者へと成長していきます。
2019年になってもその勢いは衰えず、彼女たちの歌ってみた動画で披露される高い歌唱力からオリジナルソングも発表し、Vtuberの中でも他に類を見ないほどの大ヒットとなりました。
2020年8月現在のYouTubeチャンネル登録者数は59万人に登り、Vtuberとしてもアーティストとしても大成功を収めていますよ。
Vtuberの中でも特にクオリティが高いことで知られる田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)ですが、彼女たちを運営している企業はどこなのでしょうか?
田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)を運営している企業を調べてみたところ、運営しているのは田中工務店という企業ではなく複数のクリエータが集まったグループだということが判明しました。
その田中工務店の公式HPでは、田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)の二人を支えるスタッフたちの情報も掲載されていて、プロのアニメーターやデザイナーから、動画サイトで活躍するMMDerまで様々な人材が所属しています。
また、田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)は海外でも人気が高く、田中工務店は本家の日本支部の他に、田中工務店Chinaという中国支部も存在しているようです。
田中工務店Chinaは、動画へ日本語字幕を付けている中国のファンで構成されていて、田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)の生放送を中国で人気のbilibili動画でサイマルキャスト(同時放送)しています。
人気のVtuberは大きな企業が運営していることが多い中で、田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)の二人を運営している田中工務店の少数精鋭ぶりが伺えますね!
田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)は様々なジャンルで活躍されているので、彼女たちの人気の動画も見てみたいですよね。
そこで、田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)の人気の動画もご紹介していきますよ!
2018年に投稿された二人が初めて揃った記念すべき動画です。
鈴木ヒナの自己紹介から二人の目標まで、ヒメヒナというユニットについて簡潔に知ることができますよ。
ヒメヒナ初心者の方におすすめです!
2020年6月に投稿されたリズムゲームを遊ぶ動画です。
狂言を元にしたリズムに乗るゲームで遊ぶのですが、2人の豊富な語彙力からの怪しい判定で、思わず爆笑してしまいますよ。
二人の仲の良さが分かる楽しい内容になっています。
2020年4月にリリースされた1stアルバム「藍の華」の表題曲です。
ライブで盛り上がる格好いいロックナンバーで、奇蹟について描かれる哲学的な歌詞が特徴です。
歌ってみたではなくオリジナルソングが聴きたい方にぴったりですよ。
田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)についてご紹介してきましたが、そろそろ彼女たちの中の人も気になっていると思うので、それぞれの中の人について詳しく調査してみましたよ。
出典:https://twitter.com/ayaponzu111
まずは田中ヒメの中の人ですが、歌い手兼ゲーム実況者のあやぽんずという人物が有力な候補だそうです。
その根拠としては、二人のテンションの高い話し方や笑い声が似ているということはもちろん、歌が上手いということも中の人が歌い手ならば納得ですよね。
また、好きなゲームや好きな虫が同じというだけでなく、両者ともに可愛い女の子を愛でるというところも共通しています。
出典:https://twitter.com/ok2serebu
続いて鈴木ヒナの中の人ですが、こちらも歌い手として活躍されている松下さんという人物が有力な候補と見られています。
その根拠となるものは、やはり二人の特徴的なやや掠れたようなハスキーボイスと話し方と、仮面ライダーが好きという共通点が挙げられます。
さらに、松下さんはメジャーデビューも果たした歌い手なので、そんな人物が鈴木ヒナの中の人だとしたら高い歌唱力も頷けますよね。
田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)の中の人が判明したところで、次は年齢などのプロフィールも知りたいですよね。
そこで、田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)の中の人たちの年齢についても調査してみたのですが、残念ながら詳しい情報は見つかりませんでした。
しかし、あやぽんずも松下さんも画像を見る限りではとても若く見えるので、20代半ばくらいではないでしょうか。
ちなみに、あやぽんずの誕生日は1月11日で、松下さんの誕生日は1月31日だそうです。
人気者には炎上がつきものですが、田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)の二人に炎上経験はあるのでしょうか?
田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)のうち、過去に田中ヒメが生放送をきっかけにプチ炎上のようなことがあったそうです。
炎上が起きたのは2019年の1月で、当初予定されていた田中ヒメの生放送が中止になったのですが、それにも関わらずゲームをしていた痕跡がファンに発見されました。
これだけならば良かったのですが、そのゲームを一緒に遊んでいた相手が、Vtuber真堂雷斗の中の人だということが判明します。
この真堂雷斗というVtuberは、デビューしてからすぐに中の人が特定されたことで、裏では数々のトラブルや事件を起こしていたことが発覚し解雇された問題児でした。
そんな人物と生放送を中止した間に遊んでいたということで、一部のファンが騒ぎ出していました。
しかし、田中ヒメを擁護する声も多く上がり、次第に炎上は鎮火したそうです。
出典:https://twitter.com/ayaponzu111
出典:http://matsushita55.jp/
ここまで二人組のVtuberユニット田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)の中の人について、人物像からプロフィール情報まで徹底的に調べてきました。
田中ヒメの中の人はあやぽんずという歌い手兼ゲーム実況者で、鈴木ヒナの中の人は松下という歌い手だということが判明しました。
年齢やその他のプロフィール情報は謎に包まれていましたが、中の人もそれぞれ人気歌い手として活躍されています。
今勢いに乗っている田中ヒメ/鈴木ヒナ(ヒメヒナ)と中の人を、これからも応援していきましょう!
Copyright© Tiara Voice , 2022 All Rights Reserved Powered by STINGER.