男性アーティスト

インディゴラエンドのメンバープロフィールまとめ!

投稿日:

今音楽好きの間で注目されているロックバンド・インディゴラエンド。

ゲスの極み乙女のボーカル川谷絵音さんがフロントマンを務めることでも知られるインディゴラエンドですが、メンバー全員のプロフィール情報が気になっている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、今注目のロックバンド・インディゴラエンドのメンバーのプロフィール情報までについて徹底的に調査していきたいと思います!

 

スポンサーリンク

 

インディゴラエンドの経歴は?

インディゴラエンドは、”美しいメロディとしっかりとした歌を作る”ということがコンセプトのロックバンドです。

出典:https://block.fm/news/who_is_indigo_la_end

2010年にボーカルの川谷絵音さんが中心となってバンドが結成されましたが、すぐに他のメンバーが相次いで脱退したため、SNSで新しくメンバーを募集して再出発します。

その後、いくつか自主制作で楽曲を発表した後に、2012年の1stミニアルバムが全国流通盤となってリリースされると、音楽通の間で彼らの音楽性話題になります。

そして、2014年に3rdミニアルバム「あの街レコード」で、待望のメジャーデビューを果たしました。

さらに、2016年にはミュージックステーションにも出演するなど、飛ぶ鳥を落とす勢いで音楽シーンを席巻していきます。

2019年になると、中国でもライブを開催して大成功を収め、日本国内のみならず海外からもその名前が知られるようになりました。

現在では、国内外から人気を集めるロックバンドとして注目されていますよ。

 

スポンサーリンク

 

インディゴラエンドのメンバープロフィール情報!

 

インディゴラエンドの経歴に続いて、現在のメンバーのプロフィール情報も気になりますよね?

バンドが結成されてから幾度かのメンバーチェンジを経ているので、2015年から現在まで所属しているメンバーのプロフィール情報をご紹介していきます!

川谷絵音

出典:https://twitter.com/indigolaEnd

  • 名前:川谷 絵音(かわたに えのん)
  • 本名:川谷 健人
  • 生年月日:1988年12月3日
  • 年齢:31歳
  • 血液型:B型
  • 身長:177cm
  • 体重:56kg
  • 出身地:長崎県
  • パート:ボーカル、ギター

インディゴラエンドのボーカルとギター担当の川谷絵音さん。

バンドの発起人でありフロントマンを務めるほか、インディゴラエンドの楽曲の作詞作曲を担当し、他のアーティストに楽曲を提供するなどマルチな才能の持ち主です。

ゲスの極み乙女や他のバンドを掛け持ちし、現在の音楽シーンを語る上で外せない人物ですよ。

長田カーティス

出典:https://twitter.com/indigolaEnd_gt

  • 名前:長田カーティス(おさだ カーティス)
  • 本名:非公開
  • 生年月日:1988年3月30日
  • 年齢:32歳
  • 血液型:O型
  • 身長:非公開
  • 体重:非公開
  • 出身地:山梨県
  • パート:ギター

インディゴラエンドのギター担当の長田カーティスさん。

元ヤンキーという驚きの経歴の持ち主ですが、メロディアスなギタープレイでインディゴラエンドの楽曲作りに欠かせません。

また、一度聞いたら忘れられない特徴的な名前は、過去に元カノをライブに連れてきた際に名前を聞き間違えれられたことが由来だそうです。

 

スポンサーリンク

 

後鳥亮介

出典:https://twitter.com/gochou1007

  • 名前:後鳥亮介(ごちょう りょうすけ)
  • 生年月日:1981年10月7日
  • 年齢:38歳
  • 血液型:非公開
  • 身長:非公開
  • 体重:非公開
  • 出身地:北海道
  • パート:ベース

インディゴラエンドのベース担当の後鳥亮介さん。

2011年頃からサポートメンバーとしてバンドに関わっていて、2014年から正式なメンバーとして活動しています。

最年長ということもあって、バンド内ではベースの他にもお父さん役を任せられているそうで、素敵な笑顔も相まってファンからも愛されています。

佐藤栄太郎

出典:https://twitter.com/0v0eitaro0v0

  • 名前:佐藤栄太郎(さとう えいたろう)
  • 生年月日:1988年11月7日
  • 年齢:31歳
  • 血液型:非公開
  • 身長:非公開
  • 体重:非公開
  • 出身地:岡山県
  • パート:ドラム

インディゴラエンドのドラム担当の佐藤栄太郎さん。

2013年頃からサポートメンバーとしてバンドを支えながら、2015年に正式なメンバーとして加入しました。

ドラマーとしての演奏技術にボーカルの川谷絵音さんも相当惚れ込んでいるようで、川谷絵音さんが所属するゲスの極み乙女や他のバンドのサポートにも呼ばれているようです。

 

スポンサーリンク

 

インディゴラエンドが注目されている理由は?

 

音楽好きの間でとても注目されているインディゴラエンドですが、その理由はどんなところにあるのでしょうか?

ボーカルの川谷絵音さんといえばゲスの極み乙女のイメージが強いかもしれませんが、実はゲスの極み乙女よりもインディゴラエンドの方が先に結成されたバンドなのです。

このことから、川谷絵音さんのメインバンドはあくまでもインディゴラエンドで、川谷絵音さんが持つ本来の世界観はゲスの極み乙女よりもインディゴラエンドの方に多く反映されています。

そのため、ゲスの極み乙女で川谷絵音さんの才能に惚れたファンにとって、インディゴラエンドというバンドはまさにうってつけですよ。

また、奇をてらったり変に格好を付けず、あくまでも楽曲そのもので勝負するという姿勢も評価されています。

ビジュアルやライブパフォーマンスなどで人気になるアーティストもいますが、インディゴラエンドは川谷絵音さんの才能を楽曲作りに注ぎ込み、楽曲そのものの力でファンを魅了しています。

そんな今の音楽シーンで真摯に自分たちの楽曲に向き合う姿は、音楽ファンならば注目せざるを得ませんよね!

 

スポンサーリンク

 

インディゴラエンドの人気の楽曲は?

 

最後にインディゴラエンドの人気の楽曲もいくつかご紹介していきます!

瞳に映らない

2014年にリリースされたメジャー1stシングル「瞳に映らない」。

亡くなったと思われる彼女の視点から、生きている彼氏に忘れないで欲しいと想い続ける切なさが綴られていて、思わず感情移入して泣けてきてしまいます。

インディゴラエンドらしい完成度の高いメロディと情緒的な歌詞で、初心者の方には特におすすめですよ!

真夏のマジック

2016年にリリースされた3rdフルアルバム「藍色ミュージック」に収録されているナンバーです。

ゆったりとやや篭っている夏らしさを感じさせるサウンドに、エモーショナルなボーカルとコーラスが相まって、インディゴラエンドの楽曲作りの完成度の高さに衝撃を受けること間違いなしです。

インディゴラエンドの中でも特に人気の高い一曲なので、是非聴いてみてくださいね!

チューリップ

2020年2月に配信された13thシングル「チューリップ」。

ずっとあなたと一緒に居たいという”私”と、それに応じることのできない”あなた”との別れを歌った、インディゴラエンドお得意の切ない恋愛ソングです。

タイトルにもなっているチューリップには花の色に応じて様々な花言葉があり、赤色は「愛の告白」や「真実の愛」で、白色は「失われた愛」を意味しているそうです。

このMVに登場するチューリップの色が赤から白に変わるのですが、それが歌詞とリンクしていて、楽曲そのもだけでなくMVも一見の価値ありですよ!

 

スポンサーリンク

 

インディゴラエンドのメンバープロフィールまとめ!

 

ここまで音楽好きの間で注目されているインディゴラエンドについて、メンバーのプロフィール情報を徹底的に調査してきました。

有名な川谷絵音さんがフロントマンを務めていることでも有名なバンドなので、メンバーのプロフィール情報も年齢や出身地は公開されていて、より親近感が湧いた方もいるのではないでしょうか。

自分たちの楽曲をとことん追求する硬派なインディゴラエンドを、これからも応援していきましょう!

 

スポンサーリンク

-男性アーティスト

Copyright© Tiara Voice , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.