ななひら(歌い手)の素顔&年齢をチェック!
ファンから「ななひー」の愛称で親しまれるななひら(歌い手)。
その可愛らしい妹系ボイスで歌ってみたから読んでみたまで様々な声を活かした活動をするななひら(歌い手)について、隠された素顔が見てみたいという方も多いようです。
また、年齢などのプロフィール情報も気になりますよね。
そこで今日は、妹系ボイスで大人気のななひら(歌い手)の素顔から年齢といったプロフィール情報まで詳しく調査していきますよ!
歌手・アーティスト情報満載!
投稿日:
ななひら(歌い手)の素顔&年齢をチェック!
ファンから「ななひー」の愛称で親しまれるななひら(歌い手)。
その可愛らしい妹系ボイスで歌ってみたから読んでみたまで様々な声を活かした活動をするななひら(歌い手)について、隠された素顔が見てみたいという方も多いようです。
また、年齢などのプロフィール情報も気になりますよね。
そこで今日は、妹系ボイスで大人気のななひら(歌い手)の素顔から年齢といったプロフィール情報まで詳しく調査していきますよ!
目次
ななひら(歌い手)は、ニコニコ動画やYouTubeといったネットシーンで活躍する最古参の歌い手の一人です。
出典:https://twitter.com/nanahira/media
萌えるほど可愛らしい妹系ボイスが特徴的で、さらにプロ顔負けの安定感と歌唱力を持ち、ボーカロイド楽曲やアニメソングなどの歌ってみた動画からオリジナル曲まで投稿しています。
そんなななひら(歌い手)の初めての動画は「ニコニコ動画流星娘を歌ってみた」で、2008年にニコニコ動画へ投稿されました。
この歌ってみた動画は、持ち前の可愛らしい妹系ボイスですぐに話題沸騰となり、その中毒性の高さから”ななひらウイルス”という言葉を生み出すほど熱狂的なファンを獲得していきます。
さらにその勢いはとどまる事を知らず、動画初投稿からわずか1年後の2009年にはニコニコ超会議に出演し、抜群のトークスキルとサービス精神旺盛な性格から人気が急上昇します。
そして、ニコニコ動画で活躍していた歌い手たちの歌ってみたを収録したCDにななひら(歌い手)も参加し、名実ともに人気歌い手へと成長しました。
その後も、歌ってみた動画や読んでみた動画の投稿を続け、2015年にアルバム「Meltical sugar wave」でメジャーデビューを果たしました。
現在では、その可愛らしい声を活かして歌い手以外にも様々な活動をしているようで、今後の動向にも注目です!
ななひら(歌い手)は個人での活動以外に、2014年から末広アンテナというアイドルユニットにも参加しています。
この末広アンテナは”秋葉原の先”をテーマに、人気のサブカルチャーやオタクコンテンツを取り込みながら、今まで無かったアイドル像を目指しているそうです。
メンバーは、ボーカリストのななひら(歌い手)と声優の有野いくさんの二人で、2枚のCDをリリースしライブやイベントも行っていましたが、残念ながら現在は活動を休止しているようです。
また、メインのアーティスト活動だけでなく、最近ではその声を活かしてスマートフォン向けのアプリのキャラクター音声を当てていて、声優としても注目されています。
2020年現在は、Vtuberとしてゲームの実況も始めたようで、これからの更なる活躍に期待です!
ななひら(歌い手)はその可愛らしい歌声で大人気ですが、実はUTAUの中の人だということはご存知でしたか?
このUTAUは歌声合成ソフトの一つで、ななひら(歌い手)の歌声は「春歌ナナ」というキャラクターのボイスに当てられ、2009年にニコニコ動画でお披露目されました。
その後、2013年にコンピレーションアルバムをリリースするなど、UTAUの中でも大きな存在感を放っています。
歌声合成ソフトといえば、初音ミクに代表されるVOCALOIDの知名度が圧倒的ですが、両者の主な違いは中の人がプロの声優や歌手か不特定多数のアマチュアかにあります。
VOCALOIDの代表的なキャラクターの初音ミクは声優の藤田咲さんが中の人であるのに対して、UTAUの代表的なキャラクターの重音テトの中の人は当時中学生だった小山乃舞世さんでした。
また、VOCALOIDは収録されている声を利用するのに対し、UTAUは製作者が個人ということもあって誰でも気軽に歌声を録音して作ることができます。
そのため、当時駆け出しの歌い手だったななひら(歌い手)を含め、どんな人でも無料で自由にUTAUの中の人になることができます。
普段のななひら(歌い手)とUTAUの「春歌ナナ」は、少し違った雰囲気があるので、聴き比べてみてはいかがでしょうか!
歌い手時代のななひら(歌い手)は顔出しNGで、その素顔は謎に包まれていました。
出典:https://ascii.jp/elem/000/000/887/887410/4/
しかし、ななひら(歌い手)の顔バレ画像を詳しく調査してみると、なんと2014年に結成されたアイドルユニット末広アンテナでは素顔がハッキリと分かる画像が公開されていました。
画像右の女性がななひら(歌い手)だそうですが、童顔にマッチしたツインテール姿で、中毒性の高い可愛らしい妹系ボイスのイメージに近いのではないでしょうか!
素顔が謎に包まれたアーティストでも十分な人気を獲得していましたが、素顔を見てみるとアイドルに相応しいルックスですね。
ライブやイベントでは素顔を公開しているそうなので、現在のななひら(歌い手)の顔を見てみたい方は、是非足を運んでみてくださいね。
女性歌い手の中でも最古参の一人のななひら(歌い手)ですが、年齢はいくつくらいなのか気になりませんか?
ななひら(歌い手)は、2014年頃にTwitterで23歳と公表していて、さらに誕生日が8月31日だということも判明しているため、2020年現在の年齢は29歳という計算になります。
そうなると、歌い手としてデビュー当初はまだ17歳のため、10年以上もの間可愛らしい声を出し続けているということは凄いですよね!
また、身長は153cmだそうで、日本人の成人女性の平均のスタイルをしています。
ななひら(歌い手)についてたくさんの魅力や様々な活動をご紹介してきましたが、最後に彼女の歌やゲーム実況の動画もいくつかピックアップしてご紹介します!
2020年9月に投稿された10thアルバム「Memory-Go-Round」に収録されている一曲です。
実写のおもちゃとイラストが融合したMVが秀逸で、ななひら(歌い手)の可愛らしさが前面に押し出されたワンダーな楽曲に仕上がっています。
ポップでノリの良い楽曲で、ななひら(歌い手)初心者の方でもおすすめです!
2020年9月に投稿されたテレビアニメのOPテーマ「乙女のルートはひとつじゃない!」。
可愛らしい妹系ボイスと格好いいお姉さん系ボイスの両方があり、ななひら(歌い手)の幅広い声域を楽しむことができますよ。
歌ってみた動画が好きな方は是非聴いてみてくださいね!
2020年9月に投稿されたゲームの実況動画です。
アーティスト活動の他にVtuberとしてゲームを実況していて、普段の歌い手のななひら(歌い手)とは別の顔を見ることができますよ。
ゲーム実況好きにはおすすめですよ!
出典:https://www.weblio.jp
ここまでななひーの愛称で親しまれるななひら(歌い手)について、顔バレ画像から年齢などのプロフィール情報まで詳しく調査してきました。
ななひら(歌い手)は個人ではメジャーデビューを果たし、一時期はアイドルとしても活躍していたため、いくつか可愛らしい素顔の画像が公開されていました。
2020年現在の年齢は29歳だそうで、まだまだこれからの活躍が期待されます。
アーティストから声優までマルチな活動をするななひら(歌い手)を、今後も応援していきましょう!
Copyright© Tiara Voice , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.