若者の間で話題沸騰の三月のパンタシア。
ネットシーン発の様々な人気クリエイターたちが参加していることでも知られる三月のパンタシアについて、ネット上ではボーカルを務めるみあさんの素顔はどんな顔をしているのか気になっている方も多いようです。
また、年齢やその他のプロフィールも知りたいですよね。。
そこで今回は、話題沸騰の三月のパンタシアのボーカルみあさんの素顔から年齢に至るまで詳しく調べていきますよ!
歌手・アーティスト情報満載!
投稿日:
若者の間で話題沸騰の三月のパンタシア。
ネットシーン発の様々な人気クリエイターたちが参加していることでも知られる三月のパンタシアについて、ネット上ではボーカルを務めるみあさんの素顔はどんな顔をしているのか気になっている方も多いようです。
また、年齢やその他のプロフィールも知りたいですよね。。
そこで今回は、話題沸騰の三月のパンタシアのボーカルみあさんの素顔から年齢に至るまで詳しく調べていきますよ!
目次
三月のパンタシアは、ボーカルのみあさんを中心に、日本のネットシーン発の人気クリエイターが参加する音楽ユニットです。
出典:https://www.phantasia.jp/
ユニットのコンセプトは三月の”終わりと始まりの物語を空想する”だそうで、小説のタイトルのようなお洒落なユニット名は、ラテン語で空想を意味する「パンタシア」と
本格的に音楽活動を始めたのは2015年からで、YouTubeに「day break」を始めとしたいくつかのオリジナル楽曲を発表すると、耳の肥えた若者たちの間でこのアーティストは誰なのかと話題になりました。
そして、2016年には1stシングル「はじまりの速度」のリリースと共に、本格的な活動からわずか1年足らずメジャーデビューを果たしました。
この頃から、テレビアニメとタイアップしたり、応援CMや情報番組に楽曲が起用されるなど、ネットシーンのみならず全国的に人気と知名度を獲得していきます。
2017年になると、3rdシングル曲と1stアルバムもリリースし、年末には待望のワンマンライブを開催し大成功を収めました。
さらに、2018年の夏からは、春夏秋冬の四季をテーマにした小説をボーカルのみあさんが書き下ろし、それに対して音楽やイラストを展開する蒼色女子(ガールズブルー)と題した企画が発表され、多くのファンを夢中にさせています。
現在では、新世代のアーティストの中でも特にクリエイティブなユニットとして、若者を中心に大きな人気と絶大な支持を集めています。
三月のパンタシアは、ボーカルのみあさんを中心に結成された音楽ユニットですが、彼女以外に参加しているクリエイターたちについても気になりますよね。
2020年現在のところ、かなり多くのクリエイターが参加しているようなので、その中でも特に有名な人たちをピックアップしていきますよ。
まずは、楽曲作りに欠かせないコンポーザー(作曲家)ですが、n-buna、buzzG、ゆうゆ、40mPといった今をときめく新進気鋭のメンバーが集まっています。
続いて、ユニット自体や楽曲のイメージを構成するイラストレーターとノベリストには、浅見なつ、loundlow、bob、みのりを始めとする人気と実力を兼ね備えたメンバーが揃っています。
そんな豪華クリエイターたちによる夢のようなユニットにおいて、実はボーカルのみあさんだけは、三月のパンタシア以前は目立った音楽活動をしていなかったようです。
それにも関わらず、この三月のパンタシアにおいてボーカルという核を努められるのは、類希な才能があったからなのでしょうね!
そんな若者を中心に支持される三月のパンタシアが人気の理由は何なのでしょうか?
三月のパンタシアの特徴は、ボーカルのみあさん以外は、様々な人気クリエイターがその都度参加するというソロでもバンドでもない新しいアーティストの形態にあります。
そのため、一つの楽曲や一つの企画ごとに、様々な一面を見せてくれるので、常に新鮮な驚きで溢れています。
また、そんな三月のパンタシアの中心となって活躍するみあさんのボーカリストとしての魅力も見逃せません。
透明感がありながら力強く、聴く人の心を鷲掴みにしてしまうその歌声は、多感な若者に対して特に突き刺さるのではないでしょうか!
さらに、三月のパンタシアとして活動を始めた当初とは比べ物にならないほど歌唱力がパワーアップしていて、その成長を肌で感じられるのもファンにとっては親近感が湧きますよね。
このように、たくさんの魅力を持ったクリエイターユニットが三月のパンタシアなので、現在の人気ぶりも納得ですよね。
三月のパンタシアについてご紹介したところで、続いて彼らのおすすめの曲もいくつか聴いてみましょう!
2016年にリリースされた1stシングル「はじまりの速度」。
ピアノの旋律とボーカルのみあさんのエモーショナルな歌声が相まって、メジャーデビューを果たしたのも頷ける一曲です。
とても聴きやすいので、老若男女問わず是非聴いてみてくださいね!
2018年にリリースされた6thシングル「ピンクレモネード」。
テレビアニメ「ベルゼブブお嬢のお気に召すまま」のOPテーマに起用された楽曲で、青春時代を思い出す甘酸っぱいラブソングになっています。
ポップなラブソング好きにおすすめです!
2019年にリリースされた2ndアルバム「ガールズブルー・ハッピーサッド」に収録されている一曲です。
ヨルシカのn-bunaが手掛けた楽曲で、思春期特有の揺れ動く心情を描いた歌詞が多くの若者に共感を呼び、YouTubeで1000万再生を突破した三月のパンタシアの代表曲です。
三月のパンタシアを聴いたことがない初心者の方におすすめですよ!
三月のパンタシアのボーカルみあさんの素顔はどんな顔をしているのか見てみたいですよね。
そこで、普段見ることのできないみあさんの素顔について詳しく調べてみたところ、残念ながらハッキリと顔全体が写っている画像はありませんでした。
きのうは楽しかったね。ライブのなかでも話したけど、今年はも〜〜っと、輝きが繋がる夜をたくさん過ごそうね。はやくライブやりたい〜〜〜〜〜 pic.twitter.com/vtk2wDE3aV
— 三月のパンタシア(みあ) (@3_phantasia) January 26, 2020
しかし、みあさんのTwitterにライブの映像が投稿されていて、そこには素顔は見えないものの、なんとなくの雰囲気が分かるような姿が写っていました。
セミロングの髪型に美人の面影があり、ライブ会場の演出のせいか、とても神々しい印象を抱きませんか?
素敵な歌声のイメージにピッタリで、普段は素顔を公開していないのがもったいくらいですよね。
この画像のように、ライブやイベントでは素顔のままで登場しているようなので、彼女の顔が気になる方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか!
2015年から活動しているみあさんの現在の年齢も気になりますよね。
みあさんの年齢についても詳しく調査してみたのですが、こちらも素顔と同様に詳しい情報は見つかりませんでした。
ですが、過去のTwitterで成人していることを匂わせる投稿があっため、少なくとも20歳以上であることは間違いないのではないでしょうか。
ライブの画像からも、大人の女性といった印象があったので、2020年現在の年齢は20代半ばくらいではないかと推測されます。
出典:https://twitter.com/3_phantasia
ここまで三月のパンタシアのみあさんについて、謎めいた素顔の画像から現在の年齢まで詳しく調べてきました。
みあさんの素顔がハッキリと分かる画像はなかったものの、ライブの画像からは美人な雰囲気がありました。
また、年齢についても具体的な数字は不明なものの、過去のTwitterの発言から20代半ばくらいではないかと推測されます。
三パシの愛称で大人気の三月のパンタシアを、これからも応援していきましょう!
Copyright© Tiara Voice , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.