男性アーティスト

神はサイコロを振らない メンバーまとめ!学歴(大学,高校)もチェック!

投稿日:

神サイの愛称で話題のロックバンド神はサイコロを振らない。

TikTokなどのSNSやクチコミをきっかけに今若者の間で大きな注目を集めている神はサイコロを振らないについて、バンドの経歴だけでなくメンバーの学歴(大学,高校)も気になっている方が多いのではないでしょうか?

そこで今回は、話題のロックバンド神はサイコロを振らないのメンバーのプロフィールや学歴(大学,高校)を徹底調査していきます!

 

スポンサーリンク

 

神はサイコロを振らないとはどんなバンド?

 

神はサイコロを振らないとは、アミューズに所属している男性4人組のロックバンドです。

出典:https://kamisai.jp/

2015年の8月に、ボーカルの柳田さん、ギターの吉田さん、ベースの桐木さん、ドラムの黒川さんが集まって福岡県を拠点に結成されました。

まるで小説のタイトルのような格好いいバンド名の由来は、理論物理学者アインシュタインの言葉から来ていて、「型にはまらず、誰にも真似できない自分たちの音楽を生み出す」という想いが込められているそうです。

バンド結成から間もなくYouTubeへデモ音源を投稿すると、ネット上のクチコミで話題になり、タワーレコード新宿店でワンコインCDとして限定リリースされました。

このワンコインCDは、限定リリースにも関わらず驚異の800枚を完売する異例の事態になり、2016年には活動からわずか1年で初の全国流通盤となるミニアルバムのリリースまで漕ぎ着けました。

すると様々なメディアに取り上げられ、SNSでも話題になり、ワンマンライブも成功させ、一気にブレイクしていきます。

そして、2020年7月に配信限定シングル「泡沫花火」でメジャーデビューを果たしました。

 

神はサイコロを振らないが注目されたきっかけは?

 

そんな神はサイコロを振らないが注目されるようになったきっかけは何なのでしょうか?

結成当初から、彼らの生み出す楽曲のクオリティは大型バンドの登場を予感させるものでしたが、中でもTikTokで「夜永唄」という楽曲が使用されたことが大きなきっかけになったようです。

TikTokといえば、感受性の強い若者たちが多く利用していて、最近の名だたるアーティストたちがブレイクする登竜門にもなっています。

この「夜永唄」は恋人との別れを歌った楽曲で、若者たちの間では「切なすぎる」「泣けてくる」と評判になり、たちまちネットシーンで拡散されることになりました。

その影響で、YouTubeに投稿されている「夜永唄」のリリックビデオが、2020年10月現在は1300万再生を突破する人気ぶりです。

 

スポンサーリンク

 

神はサイコロを振らないのメンバープロフィール!

神はサイコロを振らないというバンドについてご紹介してきましたが、続いてはメンバーのプロフィール情報も見ていきましょう!

柳田 周作

出典:https://twitter.com/uentudaikon

  • 名前:柳田 周作(やなぎだ しゅうさく)
  • 生年月日:1994年12月23日
  • 年齢:25歳
  • 血液型:非公開
  • 身長:165cm
  • 体重:非公開
  • 出身地:宮崎県
  • パート:ボーカル

神はサイコロを振らないのボーカルにしてリーダーを務める柳田さん。

バンドの楽曲の作詞作曲も手掛けていて、祖母に買ってもらったアコースティックギターで5歳から曲作りをしていたというとんでもない天才エピソードがあります。

しかし、そんな早熟の天才の反面、TikTokでは奇行をしていることが多く、ファンからは歌っている時のオフの時のギャップが激しいと評判です。

吉田 喜一

出典:https://twitter.com/llllLlll__k

  • 名前:吉田 喜一(よしだ きいち)
  • 生年月日:1996年1月25日
  • 年齢:24歳
  • 血液型:非公開
  • 身長:非公開
  • 体重:非公開
  • 出身地:山口県
  • パート:ギター

神はサイコロを振らないのギターを担当している吉田さん。

「よぴ」という愛称で呼ばれていて、メッシュの髪型や個性的な服装から、メンバーの中でもお洒落番長的なポジションだそうです。

そんな吉田さんの奏でるギターの音色はとても切なく、「夜永唄」を始めとする切ない楽曲では特に輝いています。

 

スポンサーリンク

 

桐木 岳貢

出典:https://twitter.com/KAMI_SAI

  • 名前:桐木 岳貢(きりき がく)
  • 生年月日:1994年3月22日
  • 年齢:26歳
  • 血液型:非公開
  • 身長:非公開
  • 体重:非公開
  • 出身地:島根県
  • パート:ベース

画像の右が神はサイコロを振らないのベース担当の桐木さん。

岳貢という格好いい名前の桐木さんは、シャイで恥ずかしがりやな性格だそうですが、メンバーと一緒に居るときはボケたりもする愛されキャラです。

ベーシストらしく裏からバンドを支えていて、ドラムの黒川さんと一緒にリズム隊として欠かせない存在ですよ。

 

黒川 亮介

出典:https://twitter.com/wakame_furanai

  • 名前:黒川 亮介(くろかわ りょうすけ)
  • 生年月日:1994年5月6日
  • 年齢:26歳
  • 血液型:非公開
  • 身長:非公開
  • 体重:非公開
  • 出身地:福岡県
  • パート:ドラム

神はサイコロを振らないのドラム担当の黒川さん。

何故か「アマゾネス✩ケニー」という愛称で呼ばれている黒川さんですが、抜群のドラムセンスでバンドを後方から支えています。

また、バンドを結成するきっかけとなった発起人で、黒川さんがいなければ神はサイコロを振らないは存在しなかったと言えるほど大きな存在です。

 

スポンサーリンク

 

神はサイコロを振らないメンバーの学歴(大学,高校)は?

 

神はサイコロを振らないのメンバーのプロフィールを見てきましたが、彼らの学歴(大学,高校)も気になりますよね。

そこで、神はサイコロを振らないの学歴(大学,高校)について徹底調査してみたところ、高校については残念ながら具体的な学校名は分かりませんでした。

しかし、ボーカルの柳田さんは、Twitterの発言から出身大学が「九州産業大学」ということが判明しました。

過去のインタビューなどで、バンドのメンバーは大学で出会ったということが公表されているので、柳田さん以外のメンバーも九州産業大学出身ということになります。

なお、九州産業大学は中退したともおっしゃっているので、音楽で売れるためには学歴を犠牲にしなければならないのかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

 

神はサイコロを振らないの人気の楽曲は?

最後に神はサイコロを振らないの人気の楽曲もいくつかご紹介していきます!

秋明菊

2016年7月にリリースされた1stミニアルバム「anfang」に収録されている一曲です。

格好いいベースラインとボーカルの柳田さんのエモーショナルな声がマッチしていて、ワンコインCDの売上に貢献した初期の代表作です。

ライブでも定番になっているので、一度は視聴してみてはいかがでしょうか!

夜永唄

2019年5月にリリースされた3rdミニアルバム「ラムダに対する見解」に収録されている一曲です。

TikTokなどのSNSを中心に話題になった楽曲で、恋人との別れを描いた切ない歌詞が、柳田さんの素敵な歌声で胸に響きます。

神はサイコロを振らないを知らなかった初心者の方は、是非聴いてみてくださいね!

ジュブナイルに捧ぐ

2020年2月にリリースされた4thミニアルバム「理-kotowari-」に収録されている一曲です。

透明感のあるシンプルなミディアムナンバーで、迷っている人たちの背中をそっと押してくれるような、応援歌のような素敵な楽曲に仕上がっています。

落ち込んだりネガティブなときは、是非この「ジュブナイルに捧ぐ」を聴いてみてくださいね!

 

神はサイコロを振らない メンバーまとめ!学歴(大学,高校)もチェック!まとめ

 

ここまで話題のロックバンド神はサイコロを振らないのメンバーについて、プロフィール情報から学歴(大学,高校)まで徹底調査してきました。

神はサイコロを振らないのメンバーは、年齢などのプロフィール情報は公開されていて、学歴の出身高校は不明なものの、出身大学はTwitterの発言から九州産業大学だということが判明しました。

2020年の7月にはメジャーデビューも果たした神はサイコロを振らないを、今後も注目していきましょう!

 

スポンサーリンク

-男性アーティスト

Copyright© Tiara Voice , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.